詳細な学校情報は、パンフレット等をお取り寄せの上、お確かめください。
情報更新日:2020-06-05
静岡福祉医療専門学校 JR静岡駅徒歩5分!「人の一生」に寄り添う保育・福祉・医療分野のプロになる!
特色あるカリキュラムと充実の施設実習で希望分野への就職へ!感謝の言葉とやりがいにあふれる福祉・医療のスペシャリスト「社会福祉士」「介護福祉士」「保育士」「幼稚園教諭」「視能訓練士」を目指します。
学内保育園・幼稚園、認定こども園、福祉施設等、希望地域での就職に繋がる施設実習 本学オリジナル奨学金制度、併願制度(入学金延納制度)で経済的にもサポート!
★子ども心理学科 JR静岡駅近キャンパス内に保育園。子どもたちに寄り添う教育環境で、保育・幼児教育・児童福祉のスペシャリストに!
★総合福祉学科 社会福祉士、介護福祉士の国家試験受験資格を取得し、子どもから高齢者まで人生に寄り添う福祉スペシャリストになる!
★介護福祉学科 利用者様の人生に寄り添う「思いやりの心」と「高い技術」を身につけた笑顔溢れる「介護のスペシャリスト」を目指す!
★視能訓練士学科|大学・短期大学を卒業または2年間修業した者・保育士または看護師を養成する専門学校及び施設を卒業または2年以上修業した者
<2019年度納入金(参考)>107万円(うち入学金23万円)※子ども心理学科は豊岡短期大学学習サポート費(通信教育課程との併修で必要な費用)3年間で32万7000円別途必要 ※教材費・後援会費等諸経費(約10万円/年)は別途必要。<納付方法>【1】全額納付【2】分割納付(1)前期、後期(4月、9月)の2回分納(2)前期5回、後期5回の10回分納※入学金は合格発表後約2週間で納付(併願制度で最大3月中旬まで延納ができます)。 本学納入金(学費)は1回目が4月上旬までの納付となります。※本学独自および公的な奨学金制度があります。
★静岡福祉医療専門学校の本部周辺の地図です。
本部以外のキャンパス・施設の場所についてはこちらでごらんください。
←【静岡県・山梨県・長野県・岐阜県】 授業料・入学願書・資料請求・周辺情報(私立大学&専門学校)top>>静岡県の私立大学・専門学校の授業料 願書と周辺情報up