詳細な学校情報は、パンフレット等をお取り寄せの上、お確かめください。
情報更新日:2020-06-05
関東学院大学 横浜・神奈川をフィールドに学ぶ4年間。2022年、横浜都心部に新キャンパス誕生。
横浜バプテスト神学校を源流として「国際都市・横浜」の地に生まれて136年。地域、企業、自治体と連携しながら、世代、肩書き、性別、国籍、人種などあらゆる境界を越えてチャレンジする環境が「ここ」にあります。
希望の進路に向け、独自の就職支援Webシステムや就職支援プログラム等でバックアップ 2022年、横浜・関内キャンパス開設予定。「社会連携教育」の拠点を目指す
★国際文化学部 学生一人ひとりに応じた細やかな指導のもと人・言葉・世界を学び、国際的教養人になる
★社会学部 自分で考えるフィールドワークで身につけた問題発見力を活かし、地球の未来を探ることができる人材になる
★法学部 法的感覚や判断力、問題解決力を磨き、よりよい社会・地域づくりを提案できる人材になる
★経済学部 将来に直結するコース制で専門を深め国際社会に通用する真の経済人になる
★経営学部 実践的な学びを通して主体性・柔軟性を身につけた良識あるビジネスリーダーとして組織をけん引する
★理工学部 人を幸せにするテクノロジーを学び、社会に貢献できるエンジニアになる
★建築・環境学部 文理を問わず多様化した社会のニーズにこたえる「建築」のプロフェッショナルとして活躍する
★人間共生学部 共生という視点から、人がよりよく生きるために必要な専門性と問題解決能力を備えた人材になる
★教育学部 教育現場での体験を通して、子どもをより理解できる教育者・保育者になる
★栄養学部 食と栄養の問題に取り組み食べる人の気持ちがわかる管理栄養士になる
★看護学部 看護専門職として、人として、奉仕の精神をもって健康と福祉に貢献できる人材になる
■2020年度納入金(参考)/<国際文化学部>132万5000円<社会学部>132万2000円<法学部>132万円<経済学部>131万4000円<経営学部>131万4000円<理工学部情報ネット・メディアコース>169万4000円<理工学部情報ネット・メディアコース以外>166万円<建築・環境学部>170万円<人間共生学部コミュニケーション学科>139万9000円<人間共生学部共生デザイン学科>149万7000円<教育学部>149万9000円<栄養学部>150万2000円<看護学部>181万円 (要別途学会費、後援会費等。在学中の学費は経済情勢の変動により改訂の可能性あり)
★関東学院大学の本部周辺の地図です。
本部以外のキャンパス・施設の場所についてはこちらでごらんください。
←【神奈川県】 授業料・入学願書・資料請求・周辺情報(私立大学&専門学校)top>>神奈川県の私立大学の授業料 願書と周辺情報up