専門学校 琉球リハビリテーション学院 授業料・願書・宿

専門学校 琉球リハビリテーション学院 授業料・願書・宿

←【大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県】私立大学&専門学校の授業料・入学願書・資料請求・周辺動画top>>沖縄県の私立大学・専門学校の授業料 願書と周辺情報up


詳細な学校情報は、パンフレット等をお取り寄せの上、お確かめください。

専門学校 琉球リハビリテーション学院の入試情報

情報更新日:2020-06-05

専門学校 琉球リハビリテーション学院

専門学校 琉球リハビリテーション学院 心が動けば体が動く。琉リハの「実学の学び舎」で、あなたの夢を叶えよう!

本校はリハビリテーションだけでなくスポーツ・こども・マリンなど、従来のリハビリの枠を超えて様々な現場で活躍するセラピストを育成します。独自カリキュラムや関連施設で学び、100%国家試験合格をサポート!

学生マンションは校舎から徒歩5分!無料通学バスなど勉強に集中するための環境が充実 学費を支援するさまざまな制度に加え、「琉リハ学費分割納入プラン」をご用意! 

■学部・学科■

★理学療法学科 子どもから高齢者、アスリートをケアできる理学療法士を目指します。主体的に学ぶ学生を応援します。

★作業療法学科 生きる元気を取戻し、「前向きに」「意欲的に」人生を輝かせることができる作業療法士を送り出します

★メディカルスポーツ柔道整復学科 独立開業可能な柔道整復師<国>や医療とスポーツの知識を併せ持ち、現場で活躍できるスポーツトレーナーを目指します

★社会福祉学科

★こどもリハビリテーション学科 海洋リハビリテーション学科から名称を改め新スタート!2つの専門コースで保育とリハビリのプロを育成します。

★eスポーツ学科|2021年4月設置予定(認可申請中) 沖縄県初のプロゲーマー養成校として2021年4月設置の新学科!沖縄から世界へ羽ばたき、活躍する人材を育成

■キャンパス・教室■ 金武校(「旭橋」駅から沖縄バス(77番) 90分 浜田バス停下車 徒歩 2分) (モノレール「安里」駅より徒歩5分) (ゆいレール「美栄橋駅」より徒歩10分)

専門学校 琉球リハビリテーション学院の初年度納入金(入学金・授業料・他)

専門学校 琉球リハビリテーション学院の初年度納入金(実績)2020年度納入金 作業療法学科(昼間主)160万円 作業療法学科(夜間主)145万円 理学療法学科(昼間主)160万円 理学療法学科(夜間主)145万円 メディカルスポーツ柔道整復学科(昼間主)150万円 こどもリハビリテーション学科(昼間主)こどもリハビリテーションコース70万円・海洋リハビリテーションコース95万円 社会福祉学科(夜間主)80万円(相談援助実習免除の場合76万円)、eスポーツ学科(昼間部)130万円 (教科書代、教材費、実習着他ユニホーム代等は別途負担となります)

専門学校 琉球リハビリテーション学院の大学案内・入学願書 請求

★専門学校 琉球リハビリテーション学院のパンフレット・資料請求はこちらから
専門学校 琉球リハビリテーション学院のパンフレット・資料請求はこちらから

専門学校 琉球リハビリテーション学院(本部)周辺地図

★専門学校 琉球リハビリテーション学院の本部周辺の地図です。
本部以外のキャンパス・施設の場所についてはこちらでごらんください。


専門学校 琉球リハビリテーション学院(本部)周辺 和食・洋食・中華・焼き肉・居酒屋・バー・カラオケ情報

★専門学校 琉球リハビリテーション学院の本部周辺の飲食店情報です。

ホットペッパー Webサービス


専門学校 琉球リハビリテーション学院(本部)周辺の宿・予約(by楽天トラベル)

Supported by 楽天ウェブサービス

専門学校 琉球リハビリテーション学院の大学案内・入学願書 請求

★専門学校 琉球リハビリテーション学院のパンフレット・資料請求はこちらから
専門学校 琉球リハビリテーション学院のパンフレット・資料請求はこちらから

進学情報・自由検索

■地域選択: 北海道 東北 関東 甲信越 東海 北陸 近畿 中国・四国 九州・沖縄

■校種選択: 私立大学 私立短大 専門学校

■絞り込みキーワード:

←【大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県】私立大学&専門学校の授業料・入学願書・資料請求・周辺動画top>>沖縄県の私立大学・専門学校の授業料 願書と周辺情報up

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
リクナビ進学 Webサービス